介護スタッフ・看護士業界に特化した転職のスペシャルサポーター
転職先を探されている看護師や介護職の方の希望条件をお伺いし、条件にマッチする病院や施設などを探しています。
「給与を上げたい」、「子供が生まれたので近場で探したい」など様々な転職理由の方がいらっしゃいますので、ミスマッチの無いように慎重に選ぶよう心がけております。そして条件が合う病院があった際は、人事担当者に詳しく雇用条件を確認し、求職者様へ提案します。面接を希望された際は私も同行し、条件の食い違いが無いよう確認します。面接が不安な求職者様にはフォローもしっかりと行います。他にも、無事入職が決まって勤務されている求職者様と時々お会いし、入職後のフォローを行っております。
以前母が入院した際に看護師さんがとても立て込んでおり、手がまわらない状況を見て医療業界の人手不足と定着率の悪さを知りました。その後無事退院できたのですが、自分の中で看護師さんの人手不足の手助けが出来ないかという思いが生まれ、人材業界・医療業界に興味を持ちました。メディパスの医療系人材紹介は歴史もあり、業界の力になれると思い入社を希望しました。
信頼関係を築くことです!
求職者様からの信頼はもちろん、病院の人事担当者など採用側の方との信頼関係も大切にしています。業務内容を理解し、病院の雰囲気や人間関係なども聞くようにしています。採用する側にも希望条件はありますので、会話の中からそこをしっかり聞き出して双方のミスマッチを無くすよう心掛けています。
いろいろな方とお話が出来ることです!
様々な年代の方とお話をする機会が多いので、自分の世代では知りえないお話を聞くことができて大変勉強になります!
『家系ラーメン』です。
1番最初に入職が決まった方の面接の前に家系ラーメンを食べて内定をいただきました。それ以降ゲン担ぎで食べています。面接が立て込んでいるときは体重も増えてしまいますので気を付けないといけないですね(笑)
休憩時間に会社周辺のカフェに行ってコーヒーを飲むことです。
五反田にはたくさんお店があるので選ぶのが大変です!(笑)
30代前半までにマネージャーに昇進することです。今まで経験してきたことを後輩たちに伝えていきたいです。
プライベートでは、実家の両親が孫の顔を見たがっているので、子供を授かり親孝行をしたいと思っています。
![]() |
出社&準備 |
部署で進捗を共有し、昨日のメールをチェック。
![]() |
マッチング |
求職者様の転職先を探します。病院や施設の人事担当者に求職者様を提案。
![]() |
ランチ |
会社周辺のカフェへ行きます。
![]() |
面接に同行 |
事前に求職者様と打ち合わせをし、面接へ向かいます。
![]() |
ヒアリング |
求職者様は普段仕事をしているため、この時間帯が電話のピーク。
![]() |
退社 |
翌日の準備をして帰宅。