【仙台】外国人介護スタッフ採用・定着支援セミナー 開催のご案内
2015.06.12
~ どうなる介護職!?技能実習制度の最新情報と、現地国レポートからわかる採用・定着のポイント~
現在、介護業界では人材不足が深刻な経営課題となっており、2025年までに100万人以上の人材が不足すると言われています。そこで厚生労働省等では外国人を日本国内で一定期間就労(実習)できる為の“技能実習制度”に、介護職を追加する方針を固め、2016年頃より運用が始まる見通しです。
当セミナーでは、介護職技能実習制度の最新情報を解説します。 そして、インドネシア、ベトナム、フィリピンの三カ国にフォーカスし、人・教育・仕組みについて現地を調査する中で得た情報を踏まえ、外国人介護スタッフの採用と定着のポイントをご紹介致します。
各国の慣習や国民性の把握、信頼できる送り出し機関や監理団体の選び方、外国人スタッフ採用・定着の秘訣などを分かりやすくご説明いたします。
ご参加は1社2名様までとし、定員20名になり次第締め切らせていただきますので、あらかじめご了承ください。
【プログラム】
第一部:技能実習制度の仕組みと最新情報
・技能実習制度とは?
・技能実習生の受け入れの流れ
・介護職技能実習制度の最新情報
第二部:三カ国現地レポート(インドネシア、ベトナム、フィリピン)
・各国の送り出しの流れ
・現地レポート
第三部:送り出し機関と監理団体
・送り出し機関の選び方
第四部:メディパスの支援サービス
・外国人就業時の困りごと
・就業・定着支援サービスのご紹介
※セミナーの内容は予告なく変更することがあります。ご了承ください。
【開催案内】
●日時
2015年7月9日(木) 15:00~16:30
●場所
宮城県仙台市泉区泉中央1丁目7-1 泉中央駅ビル SWING 6F
NDソフトウェア株式会社 会議室
最寄り駅:仙台地下鉄 泉中央駅
●参加対象
介護施設のご担当者様、監理団体のご担当者様のみ
●費用
無料(1社2名様まで)
●お申し込み方法
下記運営事務局までメール若しくはお電話にてお申し込みください。
※本イベントは終了いたしました。ご来場誠にありがとうございました。
※以下事項を添えてお申込みください
・所属団体(会社)名
・ご出席者名
・お役職
・ご連絡先(お電話番号、メールアドレス)